お役立ちと自動車豆知識
どうしてダイハツだけが?

これまで不正に認証を取得したケースじはほとんどのメーカーでありましたが、今回のダイハツ工業のように全車出荷停止になるようなことはありませんでした。今回は悪質性を考慮してのようですが、これほどの厳しい措置は今までなかったの […]

続きを読む
自動車の歴史
ダイハツ コンソルテからシャルマン

1967年のトヨタとの業務提携以後はコンパーノからトヨタ・パブリカのボディにダイハツ製エンジン、ミッションを載せたコンソルテ、カローラのエンジンを載せたシャルマンと軽自動車を除けはトヨタ車の車体またはエンジンを流用する自 […]

続きを読む
自動車の歴史
ダイハツ コンパーノからコンソルテ

1960年代に日本は自動車生産国としての地位を確立していった時代になり、その過程で自動車の輸入規制が緩和され1973年には自由化されている。自動車の輸入規制緩和にあたり通産省は自動車メーカーの合併を指導したことにより、日 […]

続きを読む
自動車の歴史
ダイハツ フェロー①

1966年11月ダイハツから軽乗用車 フェローが発売された。 1967年 ダイハツ フェロー スーパーデラックス

続きを読む
自動車の歴史
ダイハツ コンパーノ

1961年東京モーターショーにエンジンは水冷4気筒678cc30馬力/5500rpmの乗用車を出品したがその外見の評判は悪く、翌年1962年にイタリアのアルフレード・ヴァニーレがデザインしたコンパーノを出品した。 196 […]

続きを読む
自動車の歴史
ダイハツ 三輪乗用車 Bee

1951年(昭和26年)ダイハツから三輪乗用車 Beeが発売された。

続きを読む
自動車の歴史
スズキ フロンテ360

1967年 前輪駆動のFFから後輪駆動のRRになったスズキ フロンテ360が発売された。 1961年に東京モーターショーに出品されたリアエンジン、リア駆動のRRのスズライトスポーツ360

続きを読む
自動車の歴史
スバル360 ②

スバル360は通産省の国民車構想の条件はほぼ満たしているものの、操縦性は初めて車を運転するユーザーにとっては良いものではなかった。その理由は飛行機屋の戦闘機作りの無駄を一切省くという考え方から機能重視になりすぎたようだ。 […]

続きを読む