入札会とオートオークションの違いは指値の方法以外にもあり、車両の検査や評価の基準が異なり、基本的にはクレームの申し立てが出来ないため、落札後は原則としてノークレームとなります。
リース会社や新車販売店などが主催する入札会とオートオークションの提携が進んでいて、オートオークションのウエブサイトを通して入札に参加できる入札会が増えていっています。
中古車の入札会は一般にはあまり知られてませんがリース期間が満了した車両や新車販売店の下取り車などか出品されています。入札会を開催しているのはリース会社やトラックメーカー系の新車販売店などです。
その他には建設機械の入札会、大手運送業の入札会などもあります。