戦後まもなくの少量生産車④フライング フェザー&フジキャビン
2015年6月12日
1955年から1957年にかけて一人の独創的な技術者の設計により、住江製作所と冨士自動車で制作された2台のユニークな軽自動車 フライング フェザー
戦後まもなくの少量生産車②NJとニッケイタロー
2015年6月11日
1960年(昭和35年)までには町工場的な小規模な自動車メーカーが存在し軽自動車を少量生産していたが、その後は消滅していった。 日本自動車工業が生産したNJ
戦後まもなくの少量生産車① ミカサ
2015年6月10日
戦後間もなくのころには多くの小規模な自動車メーカーが存在し、少量生産された自動車が多く存在したが、その多くは後に統廃合され消えて行った。 1959年 ミカサ ツーリング
ウェブサイトを利用した競りへの相互乗り入れ
2015年6月9日
オートオークションのウェブサイトを利用して、会員登録しているオートオークション会場以外の競りに参加することが出来る、オートオークションウェブサイトの提携が各オートオークション間で進み、ウェブサイトを利用した競りへの相互乗 […]