自動車税率の引き下げ案

消費税率の10%への引き上げは延期されましたが、いずれ税率の引き上げは実施されるので自動車税、取得税、環境性能税などがこれから議論されていく中で、経産省からから自動車税の引き下げ案が示されました。

自動車に多くの(10種類くらい)の税金が課されていて、購入時には取得税、保有には自動車税など、利用時には揮発油税(ガソリン税)などがあり、その他自動車の維持には車検時の自賠責、任意保険、駐車場代などもあり自動車の維持には大きな経費がかかります。

今回は自動車の保有するときにかかる自動車税について、減税案が示されました。その詳細は1000cc以下の税率を2万円弱として、それ以上の排気量については7000円刻みに上げていく自動車税率になります。施行されれば自動車税と軽自動車税の差が一万円未満となります。

自動車税と軽自動車税との維持費の差は自動車税以外にも自賠責、重量税、任意保険などの差も大きいので自動車税だけが1万円程度減税されたからといっても1000ccクラスの需要が急に増えるとは思いませんが、軽自動車の販売には影響があるかもしれません。

また、軽自動車税では年度途中での登録のさいに年度末までの未経過期間の課税がされません。この自動車税の減税案ではこの月割りが税が廃止となっています。

自動車税の減税がされれば自動車の維持費は少しだけ軽減されますが、消費税率引き上げ時には取得税が廃止されますが代わりに環境性能税が新設されるるので依然として自動車の購入、保有にかかる税金全体は大きいように思えます。

経産省としては自動車の保有経費を大幅に下げて車離れ、少子化による需要の減少に歯止めをかけたいようですが、それであれば暫定税率がかかる重量税や揮発油税などの見直しも行ってほしいように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です