オートオークション 要構造変更

オートオークションの出品表には注意事項に要構造変更 と記載されていることがあります。乗用車ではあまり多くはありませんが、トラックなどの商用車では多くあります。

出品表に要構造変更と記載されている車両は、継続車検時に構造変更登録をするか、または構造変更をしての中古新規登録になります。

乗用車ではコイルスプリングを交換して車高が下がっている場合や外装に突起物があり、車検証の記載と現車のサイズが異なる場合などに構造変更が必要になりますが、最近は極端な改造をしている乗用車はあまり見かけ無くなったので、乗用車で要構造変更の出品車も少なったように思えます。

トラックでは新車で標準的に販売されている平ボディや箱バンなどが多くを占めますが、構造変更をしてクレーン付きやセフティローダーなどの作業車に改造しての物も多くありますが、新車登録の状態で出品されれば継続車検や中古新規登録は問題なく出来ますので、要構造変更にはなりません。

トラックは2トン車以上が改造されているケースが多くあり、箱バンから平ボディやその逆などのリアボディの乗せ換えがあります。箱バンから平ボディに乗せ換えると車検証上のボディの形状がバンからキャブオーバーになり長さ高さ幅なども大きく変わります。また、トラックはボディが降ろされていて、シャーシーとして出品されている物多くあり、これらは全て要構造変更となります。

トラックは輸出されるものが多いため、要構造変更の車両は輸出するのであれば問題はありませんが、国内で登録する場合は構造変更が必要になります。

一般ユーザーがオートオークション代行を利用して2トン車以上の売り買いすることはあまりないと思いますが、出品表の要構造変更を見落として落札すると登録時に余分な出費が必要になります。軽トラックの箱バンから平ボディまたはその逆では外見上見分けがつきにくい改造もあるので落札する時には注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です